2023/08/14
2023ペルセウス座流星群

8月14日午前1時12分47秒 F3.5 ISO4000 10sec
昨晩は雲がよく流れる流星群の夜でした
もう何処かへ出かける気力もありませんから,家の前で撮りました。
16mm画角180°のレンズで連続撮影です。セットして家で寝てしまいました。
すると夜中に,キツネが鳴きながら家にやってきて,「はっ」と目が覚めました。キツネに教えられて写した中の一枚です。

西に傾いたはくちょう座に向かって光の足を伸ばしています。180度の画角でこの長さですから,かなりの大きさだったでしょう。大きくて明るい流れ星は暗闇をすっとほの明るくすることがあります。お盆の,この時期の夜では2016年のペルセウス座はよく流れた気がします。写真を持ってきました。

このブログは「星と写真の部屋」なのに,なかなか星関係が載せられなくてすみません。
鋭意努力いたします。
