fc2ブログ

よく晴れた夜

石巻線横-2gss
よく晴れた夜

昨日の写真の横版です
夜がよく晴れると月が出るまでの間「田毎の星」を楽しみます。きれいに星が写る田もあれば,星が滲んでしまう田もあります。木星やさそり座のアンタレスが水面に写る様はとても力強く見えます。
東の空の一角が明るくなると月が出てきます。やがてこんなに月は早く動くのかしらと思うほどするすると月は昇っていきます。
空がとても明るくなります。しかし地上景は思ったほど明るくはなりません。月夜の魅力はそんな暗さが残る所にもあります。人生の半分は夜です。眠るだけの夜ではなく,夜の魅力を感じながら生活できたらと思います。



にほんブログ村 写真ブログ ネイチャーフォトへ
にほんブログ村
スポンサーサイト



2019サクラサク-さくら電車-

DSC_8491-2gs.jpg
久し振りの気仙沼線です

毎日古い桜では飽きてしまうかもしれません。
そこで今日は若い桜と電車です。
毎日一つずつ風土記の桜を巡っています
昨日は入谷の種まき桜に行きました。すばらしい桜でした。

DSC_8444-2gs.jpg
ぬっと顔を出す

昨夜の十六夜の月は雲の中でした



にほんブログ村 写真ブログ 鉄道風景写真へ
にほんブログ村
にほんブログ村 鉄道ブログ 東北の鉄道へ
にほんブログ村

「わがふるさと気仙沼線」未来へ

気仙沼線上り最終-2ロゴアップ用
いつまでも「がんばれ気仙沼線」 8/25撮影 
この写真はサムネイル画像です。画像をクリックすると2500×1700の画像で見ることができます。

気仙沼線の写真展も終わりました。
写真展が終わっても自分なりに仕上げとなる写真は撮りたいと思っていました。
気仙沼線の未来の姿も撮りたいと思っていました。
電車が走っている現在の気仙沼線(柳津線)の駅は6つありますが,6つある駅のうち5つまでも見ることができるのの岳山からまとめの写真としました。気仙沼線を眺められる最高の場所であることは確かです。昨晩の満月前の14日月の月の光でお贈りします。


にほんブログ村 写真ブログ 鉄道風景写真へにほんブログ村 鉄道ブログ 東北の鉄道へにほんブログ村 写真ブログ ネイチャーフォトへ